菊慈童
9月9日は「重陽の節句」です。
重陽の節句は菊の節句とも呼ばれ、中国では菊には邪気を払い、長寿を祈る効能があると言われており、菊を食べたり、香りを楽しんだりすることで健康の維持を祈るそうです。
今回のほろみんは、古代中国に伝わる「菊慈童」という伝説の主人公に扮しています。
王様の枕をまたいでしまった罪で山奥へと流罪に処された少年が、王様からいただいたお経の文句を書くとその菊の葉からは露が滴ってきて、この菊の葉から滴る露が霊薬となり、その露を飲んだ慈童は700年以上も少年の姿のまま仙人となったというお話です。
詳しいことは、霧立亭ウェブサイトの「おしえて!ほろみん」コーナーでご紹介していますので、興味のある方はぜひご一読ください。
A4サイズのPDFファイルですので、簡単にプリントアウトしてご自宅でお楽しみいただけます。